唯一無二の味覚体験!エスプレッソの魅力〜少量の液体に詰まった美味しさの哲学〜
エスプレッソって飲んだことありますか?少量で濃そうだし苦そうなどのイメージがありますが、実はコーヒーの美味しさが詰まりに詰まった液体です。ラテやアメリカーノはもちろんエスプレッソをベースにしていますし、技術としての抽出も実は結構難しい。コーヒーが大好きであれば一度は試して頂きたいエスプレッソについて魅力を考えてみました。是非ご一読をして頂いて、ONIBUS COFFEEのエスプレッソを楽しんでもらえたら嬉しいです。

【不定期配信】ロースターだより〜コロナ禍での買付事情〜
現在取り扱い中のシングルオリジンから、販売に至る裏話と、コロナ禍での買い付け事情をつらつらと。あまり知られることのない、ロースターならではのちょっとしたエピソードをご紹介します。今回は昨今の買付事情をルワンダ・ホンジュラス・エルサルバドルを例にお話します。

今夏オープン!ONIBUS COFFEE那須店 〜都外初店舗の情報解禁&求人開始〜
この春、ONIBUS/ABOUT LIFE は自由が丘と渋谷に新店舗オープンを控えています。そして、今夏には焙煎所を備えたONIBUS COFFEE 5号店を栃木県那須町にオープンすることが決定しました!都外初の店舗となる、『那須”GOOD NEWS”プロジェクト』。ついに始動した施設の情報公開と、素敵なお店作りに不可欠な求人活動についてぜひ記事をチェックしてください!

もう無視出来ない!知っておきたいコーヒー2050年問題〜コーヒーが飲めなくなる未来〜
「コーヒー2050年問題」って聞いたことがありますか?地球の温暖化による環境変化で2050年には今と同じようにコーヒーが楽しめなくなる可能性があると言われています。コーヒーが大好きなあなたにこそ、どんな問題かこの機会に知ってもらえたらと思います。改めてONIBUSの取り組みも見てもらえたら嬉しいです。コーヒーを楽しみましょう!

進化するデカフェでコーヒーをもっと自由に!〜美味しくカフェインをコントロール〜
まだまだ寒い日が続くこの季節、家やコーヒーショップや職場で1日に何杯も温かいコーヒーを召し上がる方も多いのではないでしょうか。しかし カフェインの過剰摂取による頭痛や利尿作用など、心身の変化に不安を感じる方も少なくありません。そこで、「いつでも心置きなく好きなコーヒーを楽しみたい!」というコーヒー好きにおすすめなのが、デカフェコーヒーです。デカフェって一体どんなコーヒー?という方に、デカフェ処理について、ONIBUSで取り扱っているホンジュラスデカフェについて紹介しています。

”ホームブリュー”を始めよう!〜お家で美味しいコーヒーを淹れる為にまず揃えたい、必要な道具は?〜
今回の記事では、「自分でコーヒーを淹れてみたい!」とずっと思っているものの、道具を持ってなくて、、、結局何を購入したらいいのか分からない、、、というあなたへ。
