ブログ:ONIBUSについて
4月1日オープン!ONIBUS COFFEE 自由が丘店 〜マネージャーが語る舞台裏②〜
本日は前週に引き続き、 4/1グランドオープンの自由が丘店の舞台裏をお届けします!この1週間は特に、通勤途中の桜が満開になっているのにも気付けないくらい目まぐるしい日々。。! 2022年3月26日に実施したプレオープンの様子と共にお届けします。

4月1日オープン!ONIBUS COFFEE 自由が丘店 〜マネージャーが語る舞台裏①〜
ONIBUS COFFEEの4号店目、初のカフェスタイルとなる自由が丘店オープンの裏話を、自由が丘店マネージャーの村上が2週に渡り少しずつお見せします!

今夏オープン!ONIBUS COFFEE那須店 〜都外初店舗の情報解禁&求人開始〜
この春、ONIBUS/ABOUT LIFE は自由が丘と渋谷に新店舗オープンを控えています。そして、今夏には焙煎所を備えたONIBUS COFFEE 5号店を栃木県那須町にオープンすることが決定しました!都外初の店舗となる、『那須”GOOD NEWS”プロジェクト』。ついに始動した施設の情報公開と、素敵なお店作りに不可欠な求人活動についてぜひ記事をチェックしてください!

ONIBUS COFFEEオープン10周年〜代表 坂尾 篤史より〜
まだ「スペシャルティコーヒー」や「浅煎りコーヒー」という言葉が浸透していなかった10年前に、代表の坂尾が単身で世田谷区奥沢にオープンしたONIBUS COFFEE。当時は珍しい自家焙煎でエスプレッソもドリップコーヒーも提供するコーヒーショップは、いつも支えてくれる皆様のおかげで、2022年1月27日に開業10周年を迎えました。節目の機会に、代表がONIBUSの歩みを振り返り、感謝のメッセージをお届けします。

ONIBUS COFFEEの歴史〜2012年誕生から現在に至るまで、店舗展開の話〜
今月でオニバスコーヒーは生誕10周年を迎える年月であること皆様ご存知でしたでしょうか。そしてこの2022年は、新たな店舗のオープンも控えています。 ということで今回の記事は、オニバスコーヒーができてから今現在に至るまでの店舗展開のお話です。

ONIBUS サステナビリティレポート~2021年の活動報告~
今年の6月から毎週木曜に欠かさず公開していたオニバススタッフによるブログ記事ですが、CSO(=チーフサステナビリティオフィサー)である山田のターンは今回が今年最後の記事となります。CSOとしては、やはりサスティナビリティ関係の記事で締めたいものです。という訳で、2021年にオニバスコーヒーが行ってきたサステナビリティ活動をまとめてご紹介します!
