夏といえばコレ!ONIBUS COFFEE自家製レモンスカッシュ〜暑い夏を乗り切る必須ドリンク!?〜
夏本番。連日の猛暑日で、外へ出るのも億劫な日が続いておりますね、、、。 この時期ONIBUS COFFEE各店舗で大人気の『レモンスカッシュ』。今や毎年恒例となってきており、既にお飲みいただいている方もいらっしゃるかと思います。 今回の記事は、こだわりがたっぷり詰まった自家製レモンスカッシュについての内容です。

那須店7月6日グランドオープン! 〜那須から発信する新しいONIBUS②〜
那須では雨と快晴を繰り返す、気まぐれな天気が続いています。皆さま水分補給とコーヒーは足りていますでしょうか? 先週に引き続き、ONIBUS COFFEE初の都外店舗、那須店の最新ニュースを現地よりお届けします。今回は、店舗限定メニューも登場!バナナブレッドファンの皆様、必見です。

那須店7月6日グランドオープン!〜那須から発信する新しいONIBUS〜
記念すべき10周年のONIBUS COFFEEは、7月6日(水)に東京都外で初出店となる、ONIBUS COFFEE那須店をグランドオープンしました。この10年間で培った知識と、繋がった人々の思いが存分に詰まっている那須店。今回は、店舗オープンに伴い始動した多くのプロジェクトと、ONIBUSを語る上で欠かせない、店舗デザインについての裏側をご紹介します。

ホンジュラス買い付けから観える世界〜素晴らしいコーヒーの生産に携わる人達との出会い〜
『ホンジュラス共和国』 そこは、私の人生において初めてコーヒー豆の買い付けのために訪れることになった国。 それまでの私にとってホンジュラスコーヒーは「中米の生産国のひとつ」程度のぼんやりとした印象のみで、それ以上に興味を向ける対象ではなかったっと言っても過言ではありません。 この記事を読んで、この国から生まれる素晴らしい作品創りの支えに触れることで、普段意識を向けることのなかった世界への想像を膨らませるお手伝いができれば、と思いっています。

生産者と消費者を繋ぐ『CSA LOOP』〜第1回野菜受け渡し会レポート〜
自由が丘店で始まったONIBUS COFFEEの新たな取り組みの一つである『CSA LOOP』。今回のブログは、そんな『CSA LOOP』が自由が丘店でスタートし、店頭にて初回のお野菜お渡し会が行われた時の様子を少しご紹介したいと思います。

ALCB8周年!記念Tシャツが出来るまで〜デザインの背景を紹介します!〜
ALCB8周年を記念して制作した今年のTシャツデザインは数々の賞を獲得し続けている新進気鋭のイラストレーターYUTAKA NOJIMA。ポップなカラーと細かく落とし込まれた数字や形のデザインの背景をご紹介しています。かわいいだけじゃない「LEGIT」なアイテム是非ご覧ください!
