商品情報にスキップ
コーヒー豆

【NEW!】グアテマラ / ラ・ボルサ シプレサレス

通常価格 ¥2,106
セール価格 ¥2,106 通常価格

生産地:La Libertad, Huehuetenango(リベルタッド地区、ウエウエテナンゴ)
農園:La Bolsa, Cipresales(ラ・ボルサ農園 シプレサレス区画)
生産者:Vides Family(ヴィデス家)
品種:Pacamara(パカマラ)
精製方法:Fully Washed(フルウォッシュト)
標高:1,500m

ONIBUSではお馴染みのラボルサ農園より、昨年に引き続きパカマラ種のリリースです。
ラ・ボルサ農園は、ヴィデス一族が管理・経営する農園で、2003年のカップオブエクセレンス2位入賞歴を持ちます。

配送について

平日12時までのご注文で当日発送!!

【国内への配送について】

・土日休業のため翌営業日の発送となります。(例:金曜日PMのご注文分は週明け月曜日発送)

・通常、商品代金が記載された納品書を同梱します。納品書不要の場合には、ご注文の際に『メモ欄』にご記入ください。

【海外への配送について】

・お荷物の遅延による注文のキャンセル、または返金は致しかねますので予めご了承ください。

・DHLとFEDEXを利用する場合、土日祝日の発送は行っておりません。休み明けに順次発送致します。

ご不明点などはお気軽にご連絡ください。

ラボルサ農園について

グアテマラの8つの地域の内、ウエウエテナンゴは、グアテマラ市から最も離れたメキシコ国境に位置します。「ハイランド・ウエウエ」といわれるように、岩肌がところどころみられる非常に険しい、標高の高い産地です。 冬の収穫時期の朝には、霜がみられることがあるほどです。しかしながらメキシコからの乾燥した熱風がこの地域には吹き、ユニークな微気候を生み出し、それがコーヒー生産を可能にします。
ラ・ボルサ農園のあるラリベルタッド地区は、メキシコ国境付近のウエウエテナンゴ地域の南側に位置し、過去カップオブエクセレンス品評会では、多くの入賞農園を生み出して参りました。近年の品評会でも、ラ・リベルタッド産のコーヒーが上位に入賞しています。同地区でも有名なのは、入賞常連のエル・インヘルト農園が挙げられます。
ラ・ボルサ農園は、ヴィデス一族が管理、経営する農園です。同農園は2003年のカップオブエクセレンスで2位入賞(アメリカのインテリジェンシアが落札)の実績を持つ、優良な農園です。同農園内の水洗用の長い水路は自然林の中に囲まれ、流れる綺麗な水とともに見ごたえのある景観となっています。乾燥場とその周りの渓谷は雄大な自然を感じさせます。
息子のレナルドさんは、輸出業社ユニトレードの国内買付部門で実績を積み、実家の農業生産から消費までの幅広い価値観を持ったユニークな経歴の持ち主です。

(参考:インポーター資料)

■2024年の現地買付 レポートブログ
生産国訪問レポート 〜グアテマラ・ラボルサ農園〜

※画像2枚目は、ONIBUSが買付に訪れた際の写真です。

おすすめ商品