平日12時までのご注文で当日発送!!
※土日は休業となりますので、翌営業日の発送となります
COLOMBIA
El Guamal
Location : El Tablon, San Agustin, Huila
Farm : El Guamal
Producer : Segunda Gomez
Process : Fully Washed
Varietal : Caturra
Altitude : 1,650m
Flavor Note : Blood orange, Dry apricot, Grape, Round mouthfeel
今回紹介するコロンビアの豆は、
生産者にフォーカスし、生産地に赴きリレーションシップを築き上げているインポーター '' SYU・HA・RI (シュハリ)'' から買い付けをおこなっています。
シュハリは「信頼できる生産者から、適正な価格で生豆を継続購入し、最適な輸送、包装形態、そして何より生産者のこだわりやストーリーを日本のロースターにお届けする」ことをミッションに掲げており、テイストが良いのはもちろん、それを取り巻く環境や保存状態に至るまで品質管理が徹底された信頼のインポーターです。
以下、インポーター資料より抜粋。
セグンダ・ゴメスは、夫のジーザス・アントニオ・ゲレーロとともにエル・グアマル農園を経営しています。
所在地は、ウイラ サン・アグスティンのエル・タブロン集落にあり、標高1,650mに位置する2haの農場です。
1991年に設立されたエル・グアマルで植っているコーヒーは樹齢3年の3,000本のカトゥーラと樹齢7年のカトゥーラ 3,000本、最近植樹されたカトゥーラ2,000本です。
コーヒーは、完熟したチェリーを摘むことに重点を置いてウォッシュドプロセスをおこないます。 チェリーは12時間寝かされ、その後タンクで24時間ドライ発酵させます。その豆はその後、セミパラボリックドライヤーに運ばれます。
乾燥にかかる時間は通常15~25日間、天候によって調整します。
セグンダは32年前に 夫と一緒に農場を購入し、以来、コーヒーを栽培するようになりました。 彼女は都市に住む娘たちに継がせる気はなく、かなり重労働になってきたため、農場の一部を売却しました。
セグンダの目標は常にいいコーヒーを育てることであり、そのことを理解するバイヤーや輸出業者と仕事をすることを望んでいます。
<バイヤーコメント>
こちらにはサンアグスティン滞在時に最後に訪問した農園。
街中から比較的近く、FairFieldも今年からお取引を開始した農園。
初回の取引で、支払に関して手違いがあったようで、そこをアレハンドロ氏 (FairField CEO)が長く説明していたのが印象的でした。
そこの信頼をなくすと、いい農家さんとのお取引がなくなってしまうため、関係性を大事にするアレハンドロ氏の姿勢が印象的でした。
※通常、商品代金が記載された納品書を同封しております。
納品書がご不要の場合には、ご注文の際にメモ欄にご記入ください。
※この商品はギフトラッピングは承れません。
【海外への配送について】
※現在コロナウイルス感染拡大により、お選び頂いた配送業者によっては一部の国と地域への配送が停止されています。
その場合、配送業者を変更させて頂き、送料の差額を請求させていただきますので予めご了承ください。
※DHLとFEDEXを利用する場合、土日祝日の発送は行っておりません。
休み明けに順次発送致します。